採用お手伝い通信

2022年10月

2022.10.25

社会保険について

 日頃は格別のお引き立てをいただき、ありがたく御礼申し上げます。

弊社は10月より創業38年目を迎える事となりました。
これもひとえに皆様方のおかげと深く感謝申し上げます。
 
まずは節目の40周年まで一歩一歩進んでまいります。
その一つといたしましてマーケットを取り巻く環境などについて
定期的にメールさせていただくことにいたしました。
 
今回は、範囲が拡大されました社会保険の適用についてです。
10月より従業員数101人以上、かつ雇用見込み期間2ヶ月以上に拡大されました。
 
その件について、株式会社リクルートの調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、
2022年10月社会保険適用拡大に関する調査を8月下旬に実施し、
その調査結果が公開されています。
◆2024年には従業員数51人以上に拡大されることを見越して解説もされています
◆社会保険の扶養範囲内となる「130万円の壁」問題について記載されています
https://jbrc.recruit.co.jp/data/data20220928_2397.html
 
特に週3日程度でパート勤務している従業員さんがいる場合には
本人たちとの働き方の相談が必要になるケースがあります。
今後ますます労働人口が減ってくることを考えますと
非常勤で働くパートさんの活用方法を考えていく必要があるのではないでしょうか。
 
以前は資料に同封させていただくこともありましたお役立ち情報ですが今後はメールでも配信してまいります。
※三日坊主という言葉がありますが、毎日は難しいのでまずは三ヶ月続けて発行させていただきます。
(仮に三ヶ月坊主になったとしてもご容赦ください)
少しでもお役にたてれば幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
 
ページの先頭へ戻る